Redmineの導入手順

提供:Software Development Memo
2011年1月16日 (日) 10:52時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成: {{Stub}} Category:その他 本ページでは、Rubyで作成されたバグトラッキングシステムである「Redmine」の導入手順を記述します。今回...)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
注意 : このページ「Redmineの導入手順」は、現在書きかけの状態です。完成版に向けて、今後加筆・修正します。また、本ページの内容は全体的な整合性が取れていない可能性があります。

本ページでは、Rubyで作成されたバグトラッキングシステムである「Redmine」の導入手順を記述します。今回、バージョン管理システムは「Mercurial」を使用します。

環境

  • OS : CentOS 5.4
  • Web Server : Apache 2.2.17
  • Database : MySQL 5.1.30
  • Other : Redmine 1.1.0, Ruby 1.8.7, rubygems 1.4.2, Mercurial 1.7.3

インストール

設定

起動

MySQL

# /usr/local/bin/mysqld_safe --user=<ユーザ名> &

Apache

# /usr/local/apache2/bin/apachectl start

参考

  • 入門Redmine 第2版 Linux/Windows対応 / 前田 剛

更新履歴